鳥海山ぐるぐるツーリング そのD

2025年10月04日
道の駅 清水の里 鳥海郷




2025年10月04日
再び鳥海山を目指します!




2025年10月04日
2年前と同じことをやらかした・・・


県道59号

災害通行止め

にも拘らず

行ってしまった・・・

結果30分タイムロス


2025年10月04日




2025年10月04日




2025年10月04日




2025年10月04日
鳥海山から日本海に沈む夕日は最高です!




2025年10月04日
アマチュア無線のイベントやってた!




2025年10月05日
雨降り前に帰宅します!




2025年10月05日
今日の天気は雨・・・


なので

濡れる前に

帰宅します!

レイン装備無しで

二泊三日・・・


2025年10月05日
昼飯後は栗駒山に行く予定が・・・


再び鳥海山に行こうと思い、時間的制約のある中で

栗駒山は諦めました・・・

が夕日の沈む前の鳥海山から日本海の景色を見るのは最高です!

コースは

R398(走りやすいし、景色も良い)〜K307〜K51〜須川IC〜雄勝こまちIC〜R108〜K291〜K312〜K289〜K58〜K131〜K210〜R7〜

遊佐鳥海IC〜酒田みなとIC〜R7〜R112〜ホテル

翌日は直帰です!

今回は何も考えずに行き当たりばったりで計画したので

行きたい場所の半分も行けてはいないです・・・

次回は申し越し真面に検討します・・・





トップへ
戻る