純正OP購入時の注意点

2022年01月04日
ロングスクリーン

2001〜2005年モデル
2006〜2012年モデル
2013年モデル以降
で区別されています!


2022年01月04日
グリップヒーター

2001〜2006年モデルまではワイズギア製品でも汎用品です(国内4メーカー共通)
2007年モデル以降は標準装備


2022年01月04日
トップケースは汎用性無し

39Lでも50LでもFJR専用なので他車流用は不可

ただしワイズギア汎用トップケースであればヤマハ車で転用可能

普通はFJR専用品があるので、態々ワイズギア製品を購入する意味がない・・・

サイズの選択肢がないのでGIVI製品を使用する方が多いです!
が、FJRの最大のメリットのワンキーシステムが使えない・・・

けれど、ユーロトップケースは39Lでも50Lでもワンキーシステムに変更可能!


2022年01月04日
パニアケースは流用可能

2001年モデルから2022年モデルまで全て兼用で乗り換えても色さえ合えば問題なし!

MT系のパニアはFJRのシティーパニアと同じ

FZ系のパニアはFJRのノーマルと同じ


2021年12月25日
基本3仕様

1.国内販売
2.EU販売
3.北米販売
になります。
重複するものが殆どですが、レートの違いで購入価格に違いがある場合もありますし、仕様国での販売価格も違うみたいです・・・


2021年12月25日
トップケースは要注意

39Lと50L仕様の2種類あり
どちらにしてもメーカーでは同時装着は推奨していません(記憶が正しければ2007年頃の話)
以前は記載なしでしたが・・・
また、一時期、トップケース脱落事故があり、販売を停止していた期間があります!
ので中古品購入時は対策品か対策品以前でパーツの有無確認が必要です!!

50Lトップケースを取付する場合は専用の強化キャリア(金属製)の購入も必要になります!
専用キャリアは39Lモデルの取付が可能
専用キャリアは2006年式以降にしか取付出来ません!

全年式問わず、トップケース取り付けには年式別のベースプレートが必要です!


2021年12月25日
基本はパニアケース

一部のモデルは標準装備でしたが、現行モデルは全てOPです!
なので標準仕様かシティーパニアかを先に選択するのもアリです!

2001年〜2005年モデルまでは専用ステーが必要!
2006年モデル以降はステー用ラバーのみ必要!


2021年12月25日
キーシリンダー3点セット

新車購入時にはキーシリンダーが3個セットで付いています!
当然、マスターキーで全て操作可能!

中古車で購入する場合、キーシリンダーが付属するかしないかも要確認です!





トップへ
戻る