| 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
 | 
                            
                              
                                | この夏は行こうとすると天気が悪い(全部台風の影響)ので やっと涼しくなってきたので行ってきました!
 が釣れない・・・
 周りもそんなに釣れてはいない・・・
 ポツポツ釣っている人もいますが、見ていると小さいルアーでちょい投げで釣っている(私が言うところの小菅釣り)
 ま、釣れないより、釣れた方が楽しいので、そっちが正解なんでしょうけれど・・・
 それなら態々、ここまで来る必要はないのでね!
 
 で藻と戦いながら最初の一匹目は11:30・・・
 当たりはあるが、針掛かりしないとか、大物でバレるとか・・・
 ちゃんとフッキングしたのが12回でその内
 
 ニジマス×2
 ブラウン×2
 
 針が折れることが4回
 ライントラブルが4回
 
 ルアーロストが1個
 
 って結果でした!
 大物を1匹でも釣り上げたので満足です(今までが散々だったので)
 
 今回の最大の目的は入れ替えた車のテストが目的だったのでね・・・
 いや〜最近の車は人間をダメにするね・・・
 
 と釣りの最中にFA18が4機超低空で飛んで行った(黒部ダムの映像はネットに出ている)
 |  
 |  
 | 
              
                |  | 
              
                | 
                    
                      
                        | 
 |  
                        | 
 | 
                            
                              
                                | 1.フライマンのほとんどが残念な事に後ろ、周囲を確認せずにロッドを振っている! 2.2mの間隔を開けて釣りをしてくださいとの事であるが、無視して割り込みしてくる奴が居る!
 3.無言で横で釣りを始める奴が居る(特に一声かけてくれた人の後だと、何だこいつって思ってしまう)
 4.道具を置きっぱなしで場所取りする奴が居る!
 
 残念だ!!
 |  
 |  
 |