|
|
先日、ガレージ内でFJRを倒してしまった・・・
幸い、マットが敷いてあったので傷はフレームスライダーのみで済みましたが・・・
倒した理由は掴みどころが悪く、不安定な持ち方をしたのが原因!
私のはコルビンのシングルシートカウルを取付けているのでリアキャリアを握って、
移動させることが出来ないので。
白バイはガードバーの握りを使用しているとの話なので!
もっともショックだったのは、バイクを起こすことが出来なかったこと!
更にチェーンブロックの下なんだから吊り上げればいいものを
気が動転していて考え付かず・・・
パニアケースを両方外して、どうにか持ち上げたけれど、
年齢とともにパワーダウンしている自分にも嫌気がさしまして・・・ |
|
|
|
|
|
万が一のパーツ、保険だとは思うけれど、重量増加が半端ない!
白バイ用なのでタンデムステップを外します! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ステンレスに交換!
で焼き付き防止剤を塗布します。
本来はタンデムステップのボルトはネジロック剤が使用されています! |
|
|
|
|
|
左側の取付自体は難しいことはないけれど、
一番目にステップのボルトを通さないとネジ穴合わせが面倒です!
このモデルはタンデムステップステー?マフラーステー本体を完全に分離させないので、
マフラー自体は触らないですが、
他のモデルの場合、マフラー取付部のボルトを使用しますので、一人だと作業性悪いです・・・ |
|
|
|
|
|
こちらはASの場合、リアショックの部品がステーのボルトと共締めなので
後側の赤丸のボルトを抜いたら、裏側から脱落防止で適当なものを差し込んでおくと
作業性が良いです!
で青丸のボルトを仮止めしてから、差し込んだ物を抜いて、カラーとボルトを入れると楽に作業出来ます! |
|
|
|
|
|
|
|
|