2012年08月26日
フロント・ウィンカーレンズ・クリアー化 |
|
|
こっちの方がコストが掛からない様な気がしますが・・・ |
|
|
|
|
|
2001年モデルは本来はイグニッション切りでスクリーンは一番手前に自動で戻りますが、洗車の時は逆にイチイチONにしないと戻ってしまします!
そこでスイッチを追加して洗車中はスクリーンを固定位置で任意に停止出来るように対応しました!! |
|
|
|
|
|
2001年〜2005年モデル専用品
適合メーカー:レディーバード製
立ちゴケ時にあと5mm高さがあればカウルにキズが付かないので、その嵩上げキットを作成! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ノーマルは60mm スペーサー用は70mmですが、70mmってないので加工品です! |
|
|
|
|
|
アルミ削りだしで延長ボルト付き! 10mmスペーサーです
1台分セットで3000円の予定 |
|
|
|
|
|
|
|
@適合年式:2001〜2005年モデル
A効能:ステーを手前下にオフセットさせたことにより、メーターインジケーターの視認性向上、ナビの見易さ増加、キー操作が楽! |
|
|
|
|
|
KTELインカムのヘッドセットケーブル配線が簡単に脱着出来て、防水対策出来て、運転の邪魔にならない様に、フロント側から出てくる構造にしたく!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この位置だとケーブルが90度になって断線の可能性があるので・・・ |
|
|
|
|