| 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                今年は引越し&ガレージハウス&住宅ローン地獄と人生の一大買い物をしてしまいました・・・ 
                                 ま〜金利もこれから上昇傾向になるでしょうから、タイミング的には良かったと、思うようにしています 
                                今年の目標としていた毎月一回にツーリングもほぼ、達成できたし、2回のMTGも参加できたし、なんと言っても北海道にメンバーで上陸できたことが一番ですね 
                                 しかも、ツーリングの天候は殆ど雨知らずで時間さえ調整すればカッパは無用と言う一年でした 
                                 
                                今回のアイテムはエアコンプレッサーです 
                                先ほどカローラのタイヤ交換に使いましたが、ナットが緩まない・・・ 
                                 やっぱり安物はダメかと思ったら、締めすぎでした〜車検に出したときにトヨタで整備したのにな〜 
                                 
                                で、その後に普通に使用したら問題なしで、人間が締めるとトルク掛け過ぎってのが、良く分かりましたね 
                                次にインパクトを使うのはGWですね 
                                年間二回にムダカネつかったかな??? 
                                 
                                ま〜ここを見ている人がいるか、いないか分かりませんが、FJRオーナーにとって2007年が良い年であればと思います 
                                来年もよろしくです | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                いや〜長かった、やっと家に帰ってこれました。今度はカバー無しでバイク保管が出来ます。ガレージは車の為に欲しいとは思っておりましたが、バイクの為になるとは昔では思いもよらなかったです・・・ 
                                思い通りのガレージになるにはまだまだ時間が掛かると思いますが、こつこつと少しづつ楽しみながら作っていきます。で、今回のアイテムはガレージメンテナンスって事で、ブレーキローターボルトです。物はチタン製品でノーマルの鉄ッチンより軽量化&見た目が良いのでね。FJR1300専用品ではありませんが、ヤマハ純正部品で同じ型式の他車用を使っております。 | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                この8〜10月の走行距離はちょっとビックリです。北海道から帰ってきてタイヤ交換したのに、あと一回ツーリングに行ったら終わりです・・・あと一ヶ月もすれば家に帰ることが出来るでしょう。代わりにツーリングの回数は減るな・・・住宅ローン地獄・・・ 
                                 さて、今月のアイテムですが、初めて中型免許を取ってバイクを買ってから10年以上使ってきたグローブがついに切れてしまいました〜 ま〜新庄じゃないけど、限界ですね 
                                 ダイナミックダイクマで買った何処のメーカーかも分からない製品でしたが、手に馴染んでいたのでず〜っと使っておりました | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                さて、今年の秋季ミーティングも平穏無事に終わり、大きなイベントも当分ありません・・・ 
                                今回のアイテムはサンヨー・ザクティーの生活防水機能付です 
                                 バイクツーリングではありがたい装備です 
                                今回みたいな台数だと既に普通のデジカメでは撮影不可能です 
                                 うっちーさん、みたいに一眼レフを持っていけばいいのですが、先日、使ったら、上下に感光痕が・・・恐らくはパノラマ切り替えの不良かと・・・ 
                                 デジカメ一眼レフにしようかな〜 | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                今月のアイテムはモチュールのガソリン洗浄剤です 
                                値段は2600円ほどですが、効果はそこそこあります 
                                5年落ちで3万キロオーバーで使用後は@アイドリングの安定A加速性の向上(私は体感できました・パニア付けて高速で5速からの加速が違います)多分、年々性能ダウンしてきたのが戻っただけですけどね 
                                投入後に500〜1000`ほど走行後にエンジンオイル交換した方がいいのでツーリングに行く前に投入して帰って来たらオイル交換するタイミングで使用するのがいいでしょう | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                いや〜なかなか梅雨が明けなかったですが、やっと、終わったと思ったら、今度は毎日、暑い〜 
                                ま〜雨で走れないよりは、暑くても天気がいいほうが良いに決まっています 
                                今月のアイテムはステップラバーです 
                                5年目ともなると、大分磨り減っていました・・・交換したら他の振動が気になり始 | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                一年の半分が終わってしまいました。そして,鬱陶しい梅雨です・・・毎月ツーリングをとがんばって来ましたが6月は開催出来ませんでした。ま〜天気も悪いし、私自身が引越ししたりして時間が無かったしね。来月は東北&北海道ツーリングです。恐らくは今年が最後でしょう・・・住宅ローン組んだら無理だな〜来月は北海道から帰って来たら書き込みですな・・・ 
                                 さて、今月のアイテムはフレームスライダーの樹脂部です。ジュラコン棒を加工して作りました。 | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                | 春のミーティングも無事に終わり、うっとうしい梅雨が始まりますね。今回は宿泊者が31名の大所帯で、不測の事態を考えて持っていったものがこれ・・・ま〜使わないに越した事はありませんがね | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                4月も一応はオーナーズクラブ主催のツーリングを開催できたので、ここまでは今年は毎月ツーリングを開催する事が出来ています。来月はミーティングなので基本予定は無しですね。   ETCのモニターエリアも拡大されたし(たかだかバーを短くするだけなのにね)GWの料金所渋滞も5000台分?は減る事でしょう・・・ 
                                今月の御題はELDを取付けた時にGPヒーターが作動しなくなったので原因を調査したらアースを同じ場所にしたのが原因でした・・・ | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                海外から取り寄せて、やっと届いたと思ったら、国内の輸送で破損させられ修復終わりました。 
                                 3月もメンバーでツーリング出来たし、職場の仲間とも走る事が出来たが仕事がな〜  残業多くてやだな〜   ま〜残業代でパーツ増やすのもいいか   ETCは今年秋には本格導入って話だけどね | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                | さて、やっとETCも近畿、東海エリアでも、モニターが始まるみたいです。早く全国で利用させて欲しいものです。カードを入れたまま一般ゲートを通って発生したトラブルが多いみたいです・・・今回の写真は昨年末に購入依頼したシングルシートカウルです。やっと来ました。当然自分では海外通販なんて出来ないのでいつもの通りメンバーの方におねだりです。さー付けようとしたらETC本体が邪魔だった・・・ | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                
                  
                    
                      
                        
                          
                         
                         | 
                       
                      
                        
                          
                         
                         | 
                        
                          
                            
                              
                                | さて、最低な一年を終え、新しい年が始まりましたが既に一ヶ月が終わってしまいました。ETCも付いたのですが、とてもバイク用を考えて作ったものとは思えませんね。一説には第一世代の売れ残りという噂も有りまして・・・兎にも角にも早く全国で使用許可が出て欲しいです。高速道路の接続によっては道路上でカードの出し入れが必要になりとても危険です。夏場にシート下でカードが熱に耐えられるか・・・ | 
                               
                            
                           
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   
                 |