|
|
トンネル信号が2ヵ所あり・・・
待ち時間長めですが
カウントダウンの表示があります! |
|
|
|
|
|
有峰林道を抜けたら
地獄の暑さ・・・
コンビニで休憩して水分補給!
その後、県道67号、宇奈月大沢野線に向かいましたが
通行止め・・・
事前確認で通行止め出てなかったのに!
結局、魚津で給油して国道8号で
親不知で昼飯と思いましたが
どれも今一で・・・ |
|
|
|
|
|
折角、日本海だもんね!
だけど、トンカツ屋さんです!
すんげ〜悩んだけど刺身にした!
美味しかったです!
私が入店した直後、暖簾閉まった・・・ |
|
|
|
|
|
昼飯後は海岸線を少し走って
暑さに負けて一区間だけ高速へ! |
|
|
|
|
|
ここは基本的にバイクに優しいホテルです!
本当は春日山とか行くつもりでしたが
暑くて無理でした・・・
15時過ぎにチェックインして
そのまま風呂です! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以前、たかすけサンが使っていたので
Amazonで30000mAh バッテリー付き
税込み、送料込みで5830円!
充電器は付いていませんが
スマホの充電器でOK
出先では逆にスマホに充電出来ました! |
|
|
|
|
|
正直、日本海側なら、そんなに暑くならないのでは?
と、ちょっと舐めていました・・・
危険な暑さです!
個人的には有峰林道後は
どっか漫画喫茶にでも退避して日が暮れてから再スタート!
が安全?って感じです!
地図上で検討はしていました。
ホテル付近に早目についた場合や雨でエスケープした場合も込みで・・・
実行すればよかった・・・
宇奈月大沢野線が通行止めでルート変更→結果、給油ポイント変更→結果、昼飯のエリア変更
で思考停止状態でした・・・
ちなみに富山エリアはガソリン高いです!!
新潟入ると安いです! |
|
|