日本海ツーリング その@

2025年07月20日
天空の牧場奥飛騨山之村牧場


「飛越高原天の夕顔の道」って名称だそうです・・・

今まで気にしたことが無かった・・・

ここに車では高速で松本IC直行!

でR158の上高地方面の

片側二車線から一車線になる手前で

ネズミ捕り!!

選挙当日なのに松本警察は暇なのね・・・

上高地行きのバス乗り場も

駐車増に入れない車が国道を封鎖して

渋滞発生!

朝7時で満車です・・・

旧安房峠は行かない方が良いです!

長野側は路面悪し・・・

岐阜側は「あかんだな駐車場」なる

関係者が勝手に道路封鎖して

大渋滞が発生!!

なんか観光バスだけ優先?

最大の問題が朝飯と決めていた

ヤマザキYショップ 上宝店

日曜日が定休日だった・・・

で、ここは10時からで一時間待ちはね・・・


2025年07月20日
山の天気と仕事内容は変わりやすい・・・


4月からの業務が無駄になった・・・

プロジェクトが飛んだ・・・

やることが無くなった・・・

会社に行く気も無くなった・・・

なので日本海に「やる気を拾いに行ってきます!」

って言って来た!

やる気以前に「会社に行く気」だな・・・

取敢えず、残務処理と他のプロジェクトの

手伝いで今月一杯は仕事がある!


2025年07月20日
飛越トンネル


超涼しい!

4時30分にスタート!!

途中に観光地がある事を

考慮しなかったけど

予定通りの時間配分です!


2025年07月20日
安房峠も


登山者の路駐が多かった・・・

ここは路外なのでマシ!


2025年07月20日
有峰ダム


料金所に人が居ない・・・

出口清算?

と思いもしましたが

事務所の方から声が・・・

事務所の掃除中だったそうで!


2025年07月20日
小口川線


普段は小見線ですが

何度も来ていますが

小口川線は工事中が多く・・・


2025年07月20日
全体的に路面は良くない・・・




2025年07月20日
こんなのを置きっ放しにするほど


除雪以外でも

出番があるのね・・・


2025年07月20日
ダムサイトを走るのもいいんだけどね!




2025年07月20日
祐延峠


料金所のおっちゃんに

祐延峠の景色が良いから

止まってみてって言われ

ただし後ろ向きだよって!


2025年07月20日




2025年07月20日
祐延貯水池


岩魚か何か居そうな雰囲気・・・

が釣りができそうには見えない!


2025年07月20日




2025年07月20日
今回は有峰林道です!


選挙は不在者投票済み!

職場では日本海に行って「やる気」と「モチベーション」と「会社に行く気」を拾いに行ってくるって言ってきました(笑)

本当は翡翠海岸で翡翠拾いでもと!って言ったのがきっかけ・・・

業務上、プロジェクトが飛ぶことは多々ありますが

私自身、飛んだことが無かったので、慣れていないから?

一緒のチーム員は慣れているらしく、気にも留めず、釣りに行けるからOK!

だそうです・・・

もっと早くに飛べば、北海道に行けたのに!ってのが怒りの最大理由です!!

「やる気」と「モチベーション」と「会社に行く気」は湘南海岸に流れて行きました・・・

※旧安房峠は路面が悪すぎるのと(長野側)、登山者の路駐が多いのでお薦めしません!





トップへ
戻る