北陸ツーリング

2024年11月09日
目的は御墓参りです!




2024年11月09日
昼飯!


近江地鶏の親子丼


2024年11月09日
捕まった・・・


違反していない・・・

対向車のパトカーですが

何故かUターンしてサイレン鳴らして

パトライト点灯させて

追っかけてきた!


2024年11月09日
風も無く天気は最高!!




2024年11月09日




2024年11月09日
今回は御墓参りです・・・


元々は先週行く予定でしたが台風崩れの大雨で諦めました・・・

馬鹿だからバイクで行く事しか考えない・・・

んで一週間延期しての日程調整です!

前回は日帰りで強行したので今回は一泊してツーリングをメインにと

強引に言い訳ネタを作っておいてと・・・(単純にかたっ苦しくしたくないし、重い空気も嫌だし)

前回同様に大阪までは高速道路で、その後は敦賀の宿までどう行くかが問題・・・

実際、何も考えていないし、道も知らないし、天候次第だし・・・

なので、三方五湖のレインボーラインに夕方までに到着して

日没までに宿に到着する!を目標に比叡山ドライブウェイを走るになりまして・・・

結果、事前調査が甘く道は間違えるし、、事故渋滞に巻き込まれるし、無線は不調になるし、パトカーには追っかけられるし・・・

ロクな結果にはなりませんでしたが

レインボーラインは超快適でした!!

んで今回のルートは

第一京阪道路〜R1(本当はR367に行きたかった)〜R161〜K30〜比叡山ドライブウェイ〜K47〜R161(本当はR367に行きたかった)〜R303〜R27〜K22(快走路ですがパトカーに追っかけられた)〜R162〜三方五湖レインボーライン


2024年11月09日




2024年11月10日
九頭竜湖駅




2024年11月10日
藤枝PAで昼飯




2024年11月10日
三方五湖レインボーライン


でリフトで山頂まで登って、ちょっとした観光気分!

でも、ここの山頂って、こんなに色々と建物は無かったよ・・・

その後はホテルに一直線で17時前にチェックイン!

で飯処を探しに散歩に出て、良さげな居酒屋にて夕飯です!!

翌日は7時スタートで九頭竜湖を目指して、その後は出たとこ勝負で

渋滞情報&雨雲レーダー次第!!

本来なら雨に濡れる予報でしたが

早目に帰る事が出来ればレイン不要って感じだったので

無理せずに帰る事に・・・

んで翌日は

敦賀IC〜北鯖江PAで土産購入〜福井北JCT〜中部縦貫道〜九頭竜〜R158〜白鳥西IC〜美濃関JCT〜東海環状自動車道〜豊田東JCT〜新東名

新東名に入ってから所々で雨は降りましたが

FJRでは問題ない雨量です!





トップへ
戻る