ブレーキペダルの整備

2021年05月22日
割ピン


純正品で165円
汎用品で代用する場合は1.6×20のステンレスです


2021年05月22日
ぱっと見では問題なけれど


赤丸のリンクが前後の向きが違う!
割ピンが見えない向きに取付するのが正解!


2021年05月22日
割ピンも純正品ではない


グリスも塗ればいいって感じで・・・
この辺が中古車を買った時のリスクですね!


2021年05月22日
ブレーキペダル撤去




2021年05月22日
ステップを外すか持ち上げると


作業性が良くなる
ステップに関してはマーカーが付いているので気にせず分解!


2021年05月22日
ステーとマスターシリンダー


固定ボルト撤去
マスターシリンダーは分離させる必要はないみたいですが、私は毎回分離させます!


2021年05月22日
マスターシリンダー分離


この作業が一番面倒かな?
割ピンを戻して引き抜くのは作業性が悪い・・・


2021年05月22日
これで全てフリーの状態




2021年05月22日




2021年05月22日
良く見るとグリスまみれ




2021年05月22日
こっちも余分なグリスが




2021年05月22日




2021年05月22日
メインのシリンダーは


2本のスプリングを外すと抜けます


2021年05月22日
ベトベト




2021年05月22日
酷い状態・・・


今までのFJRでも、こんなに酷い状態は見たことが無い
ま、納車整備でも車検でも対象項目では無いので仕方がないか・・・


2021年05月22日
一体何のグリスを塗ったんだろ?




2021年05月22日
全部分解できたので清掃開始


段付きはないけれど汚れは酷い・・・


2021年05月22日
一応磨きます




2021年05月22日
奇麗になった!


変な腐食も無いので再使用しますが
段付きや腐食があれば交換推奨します!
部品代も安いでしょうし・・・


2021年05月22日
清掃のみ




2021年05月22日
こちっも清掃のみ




2021年05月22日




2021年05月22日
ひたすらパーツクリーナーで




2021年05月22日




2021年05月22日




2021年05月22日
割ピン


正規品ではないので迷わず交換


2021年05月22日




2021年05月22日
グリスは薄く塗布


塗り過ぎたと思えば迷わず拭き取る!


2021年05月22日
手前の細い方の


スプリングのみ引っ掛ける
※写真の向きは逆です!


2021年05月22日
先にこの状態にする


※スプリングの向きは逆


2021年05月22日
マスターシリンダー側を


組み込みます
以前作業した人は、この組み込みが出来ずに割ピン側を手前に向けていましたが、
この向きが正解です!
手前からピンを刺す→ワッシャー→割ピンの順です!


2021年05月22日




2021年05月22日
太い方のスプリングも


手で押さえる力があれば、先に両方のスプリングを固定しても作業は出来ます!
力が入れにくい場合は太い方のスプリングを最後に固定すれば力を入れる必要はないです!!

※スプリングの向きは、こっちが正解!!


2021年05月22日
ステー側のみ


ネジロック剤を使用して仮締め
マスターシリンダー側はネジロック剤は不要で仮締め


2021年05月22日
問題が無ければ本締め




2021年05月22日
ブレーキペダル取付け


マーカー位置を合わせて


2021年05月22日
完成!


何も無ければ30分!!


2021年05月22日
今回の工具は


六角レンチ2本、10oスパナ、シリコングリスは必須!
あればでネジロック剤、割ピン外しで細いドライバーとラジオペンチ!!


2021年05月22日
こちらはポッシュ製


こんなに要らない・・・





トップへ
戻る